ブロッコリーが筋トレ愛好家に人気の理由について解説!!

こんにちは。

リガッツ牛久店トレーナーの菊地です。

筋トレ飯と言えば、大半の人が「ささみ」「鶏むね肉」「ブロッコリー」を想像すると思います。

「ささみ」「鶏むね肉」が食べられている理由は、なんとなく分かると思いますが、なぜそれらと一緒に「ブロッコリー」が食べられているのだろうと疑問に思ったことはありませんか?

今回は、トレーニーに愛されているブロッコリーの魅力について説明していきます。

目次

ブロッコリーがおすすめな理由

ビタミン

ブロッコリーは「野菜の王様」と呼ばれているほど、ビタミンC・ビタミンB1・ビタミンB6などの栄養素が豊富に含まれています。

ビタミンCは、皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用を持つ栄養素です。

肌にハリを持たせたり、シミを予防する美容効果、免疫力を高めて風邪をひきにくくする効果、ストレスに対する抵抗力を高める効果など様々な働きがあります。

ビタミンB1は、糖質の代謝を助けてくれる働きがあります。

また、乳酸を排出する作用もあるので、疲れにくい身体・身体を癒す効果もあります。

ビタミンB6は、エネルギー代謝の補酵素として重要なビタミンです。

特に、タンパク質の分解を助けるため、タンパク質の摂取量が多い人ほど、ビタミンB6の必要量も多くなります。

また、免疫機能の正常な働きの維持、皮膚の抵抗力の増進に必要で、赤血球のヘモグロビンの合成にも欠かせない栄養素です。

タンパク質の含有量

ブロッコリー100gあたり、タンパク質5.4g

レタス100gあたり、タンパク質0.6g

キャベツ100gあたり、タンパク質1.3g

トマト100gあたり、タンパク質0.9g

ブロッコリーは肉や魚と比べると低いですが、野菜の中ではタンパク質の含有量が高い食材です。

ジインドリルメタン・I3C

ブロッコリーに含まれているジインドリルメタン・I3Cは、女性ホルモンであるエストロゲンを抑え、男性ホルモンであるテストステロンを増強する働きがあります。

そのため、トレーニング前にブロッコリーを食べることによって、筋肉がつきやすい状態に

することができます。

食物繊維

ブロッコリーなどの野菜に含まれている食物繊維は、人の消化酵素では消化できない成分です。

便の体積を増やす材料になったり、腸内環境を整えてくれます。

また、心筋梗塞のリスク低下や血中コレステロール値の低下など生活習慣病の予防効果もあります。

カリウム

ブロッコリーには、カリウムが豊富に含まれています。

カリウムには、細胞内液の浸透圧を維持・調整し、一定に保つ働きがあります。

また、神経の興奮性や筋肉の萎縮に関わっており、体液のpHバランスを保つ役割も果たしています。

塩分(ナトリウム)を体外へ排出する作用があるため、塩分の摂り過ぎを調節するのに役立ちます。

葉酸

ブロッコリーに含まれている葉酸は、赤血球を作るので「造血のビタミン」と呼ばれています。

さらに、DNAやRNAなどの核酸やタンパク質の合成を促進し、細胞の生産や再生を助けます。

鉄分

ブロッコリーに含まれている鉄分は必須ミネラルの1つで赤血球の中の成分「ヘモグロビン」として酸素の運搬や細胞の呼吸において重要な役割を果たしています。

不足すると貧血になるほか、筋肉中の「ミオグロビン」という物質にも使われるため筋力の低下や疲労感にも繋がります。

Bカロテン

Bカロテンは、ビタミンCやビタミンEなどと同様に高い抗酸化作用を持ちます。

血液中の脂質を酸化から防ぎ、血管の健康を維持する働きがあります。

また、Bカロテンの一部は、体内でビタミンAに変化するため、ビタミンAとしての作用もあります。

栄養素を逃がさない【おすすめの調理法2選】

栄養価が高いブロッコリーですが、茹でてしまうと約40パーセントの栄養素が失われてしまうと言われています。

栄養素を逃がさないためのおすすめの調理法は下記の2つです。

電子レンジで加熱する

ブロッコリーに含まれる栄養素は、水溶性なので長時間の加熱調理によって失われてしまいます。

そうならないためにも、短時間の加熱で火を通すことができる電子レンジでの加熱がおすすめです。

加熱時間は、ブロッコリー100gにつき1分30秒から2分位が目安です。

蒸す

ブロッコリーは少量の水で蒸すことによって、電子レンジでの加熱の次に栄養素の流出を抑えることができます。

ただ、茹でるよりも素材の味が強いため、苦手に感じる方もいるかもしれません。

ブロッコリーが苦手な方へ【おすすめな代用野菜】

ほうれん草

ほうれん草もブロッコリー同様ビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。

また、鉄分はブロッコリー以上に含まれており、貧血や筋力の低下・疲労感を抑制してくれます。

アスパラガス

アスパラに含まれるアスパラギン酸はアミノ酸の一種でエネルギー代謝を活発にし、疲労回復効果があります。

また、ビタミンA・ビタミンB群・ビタミンC・ビタミンEなど、健康維持に欠かせない栄養素が豊富に含まれています。

以上、今回はトレーニーやダイエッターに愛用されているブロッコリーの魅力についての内容でした。

野菜の王様ブロッコリーを食べて、理想の身体を作りましょう!


最後まで読んでいただきありがとうございます。

パーソナルジムリガッツ牛久店では、

「痩せたいけど何をすれば良いかわからない」「ダイエットを始めたが上手くいかない」

などと悩んでいる方を全力でサポート致します。

無料カウンセリングも受け付けておりますので是非、お気軽にご連絡ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

茨城県牛久市にあるパーソナルトレーニングジムREGUTS(リガッツ)はダイエット専門の完全個室パーソナルジムです。無料駐車場完備の通いやすい立地。今こそ痩せたい貴方に専属トレーナーが毎日の食事管理を徹底サポート!2ヶ月間で体重-10%を目指す「リガッツメソッド」トレーニングで理想の体を作り上げます。

目次